24時間カンタンWEB予約

【成城で歯周病治療】歯周炎の治療~GTR法~

歯周炎は、歯槽骨などの歯を支える組織を破壊し、歯が抜ける原因になります。

たとえ歯周炎を治療しても、破壊されてしまった歯周組織は自然再生することはありません。

失われた歯周組織を再生させるための治療として、GTR法があります。

歯周組織再生誘導法ともいわれるGTR法について、解説します。

GTR法とは?

歯がなくなる原因には虫歯や事故などもありますが、実は最も多い原因が歯周病です。

歯周病になると、最初は歯肉炎、次に歯周炎が発症して、歯を支える歯周組織に炎症を起こして破壊してしまいます。

歯周組織には、歯肉や歯根膜、歯槽骨などがあるのですが、どの組織も炎症によって破壊された後は自然に再生することはありません。

再生させるには、外部から治療する必要があります。

歯周組織を再生させるための治療方法はいくつかあり、GTR法も治療の1つです。

GTR法は歯周組織再生誘導法ともいい、名前の通り、再生を誘導することで治療していくという方法です。

具体的なGTR法の治療内容

GTR法では、具体的にどのような治療をするのでしょうか?

治療を行う際、まずは治療する箇所の歯茎を切開しなければなりません。

麻酔をかけて歯茎を切開し、露出させた歯根に付着しているプラーク、歯石を除去する必要があるためです。

除去した後は、再生するスペースを確保するため、歯周炎で骨が失われたところにメンブレンという専用の人工膜を挿入しておきます。

再生した歯肉が骨のスペースに入り込まないよう、ガードしておくのです。

再生させるところに骨の再生を促すための薬品を塗布し、再生を助けます。

また、再生するまでの間、雑菌などが入らないように消毒をして、感染防止対策も行います。

元々、GTR法では治療を終えた後、メンブレンを除去する必要があったため、2回歯茎を切開する必要がありました。

しかし、現在は吸収性のものを使用するため、治療後は除去する必要がなくなっています。

まとめ

重度の歯周炎になると、歯周組織は大きく破壊されて歯を支えられなくなってしまいます。

歯が抜けると元には戻らないため、歯が抜ける前に歯周組織を再生させて、歯をしっかりと支えなければなりません。

歯周組織を再生させる治療として、GTR法があります。

以前から行われている治療であり、安全性は保障されているため、安心して治療を受けることができるでしょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:   カテゴリ:歯周病