24時間カンタンWEB予約

【成城の矯正歯科(治療)】治療中に矯正装置が外れた場合の対処方法を解説します

歯列矯正は、矯正装置を装着して歯を動かします。

矯正装置によっては、矯正治療が終わるまでつけたままにしておきますが、場合によっては途中で外れてしまうこともあるでしょう。

矯正装置が外れた場合は、どうしたらいいのでしょうか?

また、外れないようにするには何に気を付けたらいいのでしょうか?

矯正装置が外れた時の対処方法

近年、矯正治療ではマウスピース型矯正装置を使用するインビザラインなどが人気です。

マウスピースなら自分でつけ外しができますが、代表的な矯正装置であるワイヤー矯正の場合は自分で外すことはできません。

ただし、事故で外れてしまうことはあります。

外れてしまった場合には歯科医院に行く必要がありますが、その前に応急処置をしておきましょう。

応急処置の方法について解説します。

外れたのが歯に装着するブラケットの場合、歯科医からもらったワックスを使用して、ワイヤーに固定してください。

なお、奥歯の部分が外れた場合は、全体が外れるかもしれません。

ワイヤーが外れた場合、自分で戻すことができそうな場合は自分で戻しても問題ありません。

しかし、ワイヤーが飛び出している場合は、ブラケットと同じくワックスで固定するか、飛び出しているところを切断してください。

上記の応急処置をしたら、できるだけ早く歯科医院に行き、診てもらいましょう。

外れないよう気を付ける点は?

矯正装置は、ずっとつけたままにするのではなく、いずれ外すことになります。

よって、外れることがあるのは当然なのですが、あまりに頻繁に外れると矯正治療が進みません。

外れにくくするためには、食事の際に強く噛まないよう気を付ける必要があります。

また、キャラメルやガムのように歯にくっつきやすい食品も避けましょう。

口の中にある装置が気になって触ってしまうと、外れる可能性も高くなります。

矯正装置を装着しているときは歯磨きがしづらくなります。

しかし、なるべく丁寧に磨いてください。

なぜなら、汚れが残っていると虫歯や歯周病になるリスクが高まるからです。

虫歯や歯周病予防のためにも、しっかりと磨く必要があります。

ただし、強く磨きすぎると破損の原因にもなるので、気を付けてください。

まとめ

歯に圧力をかけて動かし、歯並びを整える矯正治療では、矯正装置が外れてしまうことがあります。

マウスピース矯正なら自分で外すことができるため、問題ありません。

しかし、ワイヤー矯正は装置が破損している可能性もあるため、きちんと調べる必要があります。

矯正装置が外れるのは当たり前のことでもあるので、外れた場合は歯科医院で着け直してもらいましょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:   カテゴリ:矯正歯科