歯科医院では、虫歯の治療や定期健診を受けた後に、よくフッ素を歯に塗ります。
フッ素は歯質を強化する働きがあるといわれている成分で、よく使われています。
しかし、ホワイトニングの前には使用しない方がよいといわれているのです。
フッ素がホワイトニングに与える影響について解説します。
ホワイトニングの前はフッ素を避けてください
歯を白くするためにホワイトニングを受ける場合、フッ素はどのような影響を与えるのでしょうか?
実は、ホワイトニングの施術を受ける前にフッ素を使用してしまうと、ホワイトニングの効果が弱くなるといわれています。
いくつかの理由がありますが、まず挙げられるのはカルシウムとの親和性の高さです。
フッ素はカルシウムと親和性が高く結合しやすいため、層を形成し酸に対する抵抗力を高める働きがあり、薬剤に対する抵抗力を高めてしまうのです。
その結果、使用する薬剤の効果が出にくくなってしまうため、歯が白くなる働きが阻害されます。
このような理由から、フッ素は避けるべきといわれているのです。
また、フッ素が酸性であることも、フッ素を避けたほうがよい理由の1つです。
歯を白くするのであれば、アルカリ性の環境の方が適しているといわれているため、酸性のフッ素が歯に付着していると、十分な効果が出にくくなります。
なぜなら、フッ素がイオン化すると、歯を白くする働きがあるフリーラジカルと結合しやすくなるためです。
ホワイトニングを受ける予定がある場合は、しばらくの間フッ素が配合された歯磨き粉を使用するのは避けた方がよいでしょう。
ホワイトニング後のフッ素
ホワイトニングを受ける前にフッ素を使用するのは避けた方がよいのですが、施術が終わった後は、むしろ積極的に使用しましょう。
施術を受けた後は、歯の表面に小さな穴が開いた状態になるため、フッ素で歯の表面を強化して穴を埋めることが重要です。
外部からの刺激に対して歯が過剰に反応するのを防ぐことができます。
再石灰化を促進する働きもあるため、弱くなった歯の強度が回復し、健康な状態を維持することができるでしょう。
まとめ
歯を丈夫にする働きがあることから多くのケースで使用されているフッ素ですが、ホワイトニングを受ける前に使用するのを避けましょう。
フッ素は層を形成し、口内を酸性にして歯の汚れを落とす働きのある成分と結合するなど、白くする働きを邪魔してしまうためです。
しかし、歯を白くする施術が終わった後には、フッ素を積極的に使用して歯が受けたダメージを回復しましょう。
成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。
患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。
スタッフ一同、お待ちしております。