24時間カンタンWEB予約

【成城の歯医者】妊娠中にカルシウムが不足すると起こるリスクを解説します

女性は、妊娠すると体に様々な変化が起こります。

特に目立つ変化はお腹が大きくなっていくことですが、見えないところでも変化は起こっているのです。

目に見えない変化の中でも、特にカルシウム不足には注意しましょう。

歯の主な成分でもあるカルシウム不足に備えるにはどうしたらいいのか、解説します。

妊娠中にカルシウムが不足する原因は?

妊娠中は、カルシウムが不足することがあります。

カルシウム不足によって骨が脆くなるということはよく言われていますが、歯もカルシウムが主成分なので、健康を損なってしまうのです。

妊娠中にカルシウムが不足するのは、お腹の中の子どもが成長するために必要となるからです。

子どもの骨や歯を形成するために、お母さんの体からカルシウムを吸収するため、カルシウムが不足してしまうのです。

日本人のカルシウム摂取量は、元々不足しているといわれています。

成人男性の推奨摂取量が1日650~800mg、女性が650mgであり、妊娠中は900mg、授乳の時期は1100mgが推奨されています。

しかし、ほとんどの人は400~500mgしか摂取できていません。

おすすめのカルシウム摂取の方法

カルシウムを摂取する方法として、多くの人は牛乳を思い浮かべるでしょう。

牛乳には200mlで約227mgのカルシウムが含まれていて、中にはおよそ3倍のカルシウムが含まれている牛乳もあります。

牛乳を飲むとき、脂肪分やカロリーを気にする人もいますが、1日400ml程度なら飲んでもほとんど影響はありません。

妊娠中であれば、500mlが摂取の目安です。

他にも、チーズやヨーグルトなどの乳製品、シラスやイワシなどの小魚などはカルシウムが豊富です。

チンゲン菜や小松菜などの野菜や高野豆腐にも、カルシウムが多く含まれています。

ヒジキは、カルシウムと一緒に鉄分も豊富に含まれているので、特におすすめです。

大豆製品はカルシウムが豊富で、食べやすいものも多いでしょう。

つわりがあると食べられるものは限られるので、無理をせずに摂取できるものを選んでください。

カルシウムを摂取するときは、ビタミンDが吸収を助けてくれます。

食品にはあまり含まれていませんが、日光浴をすることで体内で生成されるので、1日15分は日光浴をしてください。

まとめ

妊娠中は、お腹の中で子どもが形成されるときに母体からカルシウムを吸収するため、妊婦はカルシウム不足になることが多いのです。

カルシウムは歯の健康にもかかわるため、歯を大切にするためにもカルシウムを多く摂取しましょう。

牛乳などカルシウムが豊富な食品を多く摂取し、吸収を助けるビタミンDを生成するために日光浴をしてください。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:   カテゴリ:予防歯科